それは夏。
暑くなると飲みたくなるのはやはりビールO(≧▽≦)O
まあ暑くなくても飲みたくなるものですが、大人は好きな時に飲むわけにはいきません。
無論子供なんて。。。
そんな時にはアイスコーヒーの出番。
レーコーですよ。レーコー(冷珈)
アイスコーヒーは急冷が原則。
急冷とは熱湯で抽出したコーヒーを氷で冷やします。
この方法は最近は一般的なって来ているので知っている方もいらっしゃると思います。
今回は水出しコーヒーのご紹介。
耳にタコが出来たかも知れませんがCleverCoffeeDripperの登場です。
では作って行きましょう。
ペーパーをセットし、コーヒーをショットバックなら1袋、豆なら16gを投入。
水出しなので水をトクトクと注ぎます。注ぐ量は200cc
注いだらよくかき混ぜます。この時フィルターを傷付ないように。
8時間まって完成。
冷蔵庫で8時間冷やすと更にグッド。この時溢れるとマズイのでお皿などの上に置いて
冷やすと更に良です。
氷をいれたグラスに乗せてあげれば
出来上がり
どうです。簡単でしょ。
就寝前に仕込んでおけば、朝には出来上がっているので、水出しのアイスコーヒーを
朝食にゴクゴク出来ます。
朝食を食べる前に空になっちゃうほどウマイです。
レシピのおさらい。
・豆 粗挽きを16g
・水 200cc(お好みで変えてください)
・時間 8時間
水出しでは苦味が抑えられたマイルドなコーヒーに仕上がります。ですがキチンと
フレーバーは出ているので美味しいコーヒーになります。
1度お試し下さい。