ですが今回はついに化学の力を借りてリベンジ。
今回の相棒は”ピカール”
ホームセンターなのでは見かけたことはありましたが、ピカールという名前を認識したのは今回が初めて。
なんでも金属みがきだそうで溶剤と研磨剤が入ってるそうです。
その溶剤は臭いらしいので今回は屋外での作業。
まずは汚れのおさらいから
こんなのや
こんな頑固者。やっぱり綺麗になってませんね。
それなら作業開始だ!
まずは要らなくなったTシャツでピカールを少々とり、試しに磨いてみると。。。。
なんと言うことでしょう(あの音楽が流れました)
一撃でピッカピカ!一撃でピッカピカ!(ビックリしたので2回言います)
面白いように汚れが落ちていきます。
これが
こんなに。
もう一度。言いますよ。
これが
こんなに。
たまらんです。こんなに綺麗になるなんて。
早速焙煎機に装着すると。
こうなって
こんな感じ。
これはもう焙煎機が我が家に届いて初めてご対面したときより綺麗ってなもんです。
みなさんの焙煎機も汚れたらピカールで綺麗にしちゃいましょうよ。
ちなみに値段は400円弱ぐらいとリーズナブルですよ。
化学の力ってすごい。
0 件のコメント:
コメントを投稿